東海道西ルート完結
2017年3月4日 土曜日大津宿〜京都三条大橋にて
東海道西ルート完結!
おだやかな晴天、気持ちの良い土曜日の午後、京都のホテルに車を停めてから電車で大津に移動
逢坂の関を越えて京都市山科区に入る、途中天智天皇稜はさすがに敷地が広すぎて正面にて拝礼するのみ、山科区から京都市街に入る途中薄暗い山道はちょっと不気味(・_・;
なんかあるぞぉ〜〜と思っていたら粟田口刑場跡だった(;´д`)そこはさすがにすみやかにスルー
京都三条通り白川を越えてすぐに見落としそうな所に「坂本龍馬とお龍結婚式跡地」発見‼︎
坂本龍馬だよ!坂本龍馬〜〜‼︎もうすぐ三条大橋終点という事もあり1人で勝手におセンチになっていた。が…‼︎
三条大橋のあまりの賑わいにおセンチな気分は吹き飛んだ。
結局夜まで歩き回った今回のウォーキング、西ルートの終点に知恩院のライトアップが花を添えてくれました。
いい旅でした。
待ってろよ、次は東海道東ルートお江戸!
大津宿本陣跡
逢坂の関
有名な蟬丸の短歌
なんだか気になる當麻寺
坂本龍馬とお龍結婚式場跡
京都三条大橋
知恩院のライトアップ