トップ
›
日記/一般
|
掛川市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
旧街道ウォーキング
掛川宿を起点にして気まま歩き
雪が残る 土山宿〜水口宿
2016/02/02
2016年1月30日 東海道ウォーキング 土山宿〜水口宿
ところどころに雪が残る今回のウォーキング。
田村神社で安全祈願をしてから歩きました。
こちらの田村神社では何度やってもカメラのシャッターがきれないので本殿の撮影は断念しました。
本当に不思議…
神社は本当に多くて、どの神社も地元の方が大切に守っているという印象でした。
今回のウォーキングは20キロ弱。
いよいよ京都が近くなりました。
坂上田村麻呂公の放った矢が落ちた所から生えたと伝わる竹
野洲川
造り酒屋の杉玉
横田の渡し
Tweet
Posted by まつきよ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
雪が残る 土山宿〜水口宿
コメント(
0
)