横浜はいい匂い

2018年1月20日土曜日
東海道ウォーキング 戸塚宿~程ヶ谷宿そして神奈川宿 15km

今年も1月から歩けて幸せな東海道ウォーキング
晴れて冷たい空気の中歩いてきました。
程ヶ谷宿を過ぎてからは山崎パンや第一製パンからパンの美味しい匂い、品濃坂や焼餅坂、権太坂、武蔵国と相模国の境にあるその名も境木立場に来た時にはいよいよお江戸も近くなったと喜びもひとしおニコニコ

そして横浜に着いた私達は5分おき位に来る電車やホームの多さに驚いた。
駅すぱーとってアプリ、スマホに入れておいて助かったおすまし

翌日は横須賀市にある走水神社へ

さねさし 相武の小野に燃ゆる火の
火中に立ちて問ひし君はも

日本武尊の妃で荒れ狂う海を鎮めるために走水の海に身を投げた弟橘媛

参拝のご縁をいただきました。

お昼はFBお友達から教えてもらった三崎港の美味しいマグロ定食を食べて帰路につきました。

横浜はいい匂い


横浜はいい匂い


横浜はいい匂い


横浜はいい匂い


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
横浜はいい匂い
    コメント(0)